BICAMVEL

バイク・旅のことを中心に書いていきます。

【趣味がない人必見】バイクを趣味にしたら”趣味の連鎖”が起こりました。

今回はバイクに乗ることによって起こる”趣味の連鎖”についてお話ししたいと思います。

 

まず、”趣味の連鎖”とは何か?

これは自分が勝手に作った言葉なのですが、

一つの趣味を持つことで「新たに生まれる趣味がどんどん出てくる」ということです。

 

不思議なんですが、バイクに乗ってる人って多趣味な人が多いような気がします。

 

バイクに乗ることで新たに趣味にできるかもしれないことを紹介していきたいと思います。

 

目次

 

バイク×キャンプ

f:id:acccountadit:20191127233733j:plain

キャンプするようになった経緯はこうです。

 

①もっと遠くにいきたい!と思うようになる

②ビジネスホテルに泊まって日帰りじゃないツーリングを経験する

③宿泊代を浮かしたいと思うようになる

④キャンプツーリングをしよう!

 

そもそも”キャンプツーリング”という言葉がある時点で、

バイク+キャンプは当たり前のように認知されている組み合わせなのですよね。

 

昼間は自然の中を走り、夜は自然の中で飯を食って寝る。

非日常が味わえるので、本当に最高です。

「キャンプ場⇨温泉⇨自然の中での飯」

この流れは何回やっても楽しいですし、最高です。

 

宿泊費もビジネスホテルなら5000円ぐらいしますが、

キャンプなら無料〜高くても1000円ぐらいです。

(ファミリーキャンプ場は除きます。)

 

これなら時間さえあればどこでも行ける気がしてきますよね。

 

特に北海道はキャンプ場の宝庫で、安いのに立地が最高、眺めが最高というキャンプ場がたくさんあります。北海道を旅するならキャンプがおすすめです!

 

 

バイク×温泉巡り

バイク+温泉のセットも最高なんです。

春先なんかは温泉に入った後、ヘルメットのバイザーを開けて走るとめちゃくちゃ気持ちいい。

 

あと、人里離れた場所にある”秘湯”と呼ばれるところは、

車では行けない狭い道の先に・・・ということがよくあるので、そういう場所はバイクで行くのにはもってこいなんですよね。

f:id:acccountadit:20191127225157j:plain

↑岐阜の秘湯「大白川露天風呂」

 

秘湯だけでなく、人気の温泉を巡るのも楽しいです。

別府温泉、道後温泉、下呂温泉、野沢温泉・・・

それぞれ湯質が違い、同じ「温泉」と言っても違いがあり、楽しめます。

 

温泉を目的にバイクで旅に出るのもいいと思いますよ。

 

バイク×カメラ

スマホのカメラでは満足しなくなり、自分のバイクをもっとかっこよく撮りたい!そうなった場合はカメラを持ってツーリング・・・

夜景✖️バイクで撮るのもかっこいい。

 

ただ、自分はカメラの中でも「アクションカメラ」を買いました。

GoProに代表される、小型のビデオカメラですね。

f:id:acccountadit:20191127232942j:plain

 

なぜ「アクションカメラ」を買ったかというと、自分が見ている風景を映像で撮りたかったからです。

 

最新のGoPro5は3万円〜4万円ほどで買うことができます。

自分が買ったのは初代のGoProだったのでAmazonで1万円ほどで買えました。

 

いわゆる”カメラ”より圧倒的に安く、手に入るんですよね。

ツーリングの思い出にもなりますので、GoProは今でも旅のお供になっています。

 

どんな構図で撮るか工夫しだすと止まらなくなりますし、

自分はGoProを買ってからますますツーリングに行くのが楽しみになりました。

 

 おわりに

以上、今回はバイクに乗ることで起こる”趣味の連鎖”について説明しました。

 

もしあなたが今、趣味がなくて暇を持て余してるなら・・・

 

バイクに乗って趣味を広げてみると、人生がもっと楽しくなるかもしれませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学生に「バイクに乗ること」をおすすめする4つの理由【社会人と比較】

f:id:acccountadit:20191128203327j:plain

趣味って色々ありますよね。

釣り、スポーツ、ゲーム・・・

 

その中で、大学生が趣味としてバイクを選択することは「非常に有益である」と言えると思います。

 

自分は大学1年生のときにお金を貯めて大学2年生に購入、それから趣味としてバイクに乗っています。

 

社会人になった今、大学時代を振り返り、大学生のうちにバイクに乗ることをオススメする理由4つについて話していこうと思います。

 

目次

大学生の「自由な時間」を存分に活かせる

大学生は人生の夏休みとも呼ばれてます。

まさしく、夏休みと春休みは長いですし、大学3年後半〜4年の間は単位取得済みであれば自由な時間が押し寄せてきます。

人生の中でこれだけ時間が有り余る期間ってそうそうないことだと思います。

 

よく言われるのが、社会人になると「お金はあるけど時間がない状態」になってしまうということ。

社会人1年目になって思うのが、”これはまさしく合ってる”ということなのですが、

正直、「8月」と「3月」以外は個人的にあまり”時間のなさ”は変わらないような気がします。

なぜなら自分は当時、月20日ほどバイトを入れていて、週5勤務だったからです。

授業が終わってからバイトをして大体、帰宅時間は22:30ぐらい。

 

社会人との差は”長期休暇”

なので、当時と今の「平日」の忙しさ等はあまり変わらないような気がします。

大学生と社会人の圧倒的な差は”長期休暇”にあると思っています。

夏休みと春休み。年に2回やってくる長期休暇。

ここを活かすのに例えば自分は・・・

兵庫から四国一周、北海道一周、能登半島一周、岐阜、長野・・・など色々な場所へいきました。

 

しかし、自分は長期休暇中もバイトを入れてましたので、夏休み2ヶ月中、まとまって休みを取れるのは14日、2週間ぐらい。

でもそれだけあれば、さっき挙げた中の1つ〜2つぐらいは全然でできちゃいます。

しかし裏を返せば、さっき挙げた中の1つ〜2つしかできないんです。

それはバイクは時間がかかる・時間が必要な趣味だからです。

 

時間がないと遠くに行けない

例えば、”旅行”って時間がかかるイメージがありますよね。移動と観光。

旅行だと新幹線や特急・バスで行くと思いますが、バイクの場合、この移動がメインです。大学生なので高速に乗るお金が出せません。というか、下道のほうが圧倒的に楽しいですw

そうすると時間がかかってくるわけです。

 

語弊がある言い方をすれば、バイクという趣味は圧倒的に「時間を潰しやすい」趣味であると言えると思います。

 

ちょっとまわりくどい言い方になってしまいましたが、言いたいことはこうです。

「時間がないとバイクで遠くに行けない。」のです。

 

車より何もかも安い

自分は車を所持したことがないので、詳述することはできませんが、そもそも本体価格からしてバイクって安いんですよね。

 

自分はYAMAHAのYZF-R25に乗っているのですが、新車で55万ほどです。

(納車する際にショップに支払う手数料も含めると60万ほどいきますが)

中古だと30万ほどで売ってるのをよく目にしますし、このことを友達に言うと「意外と安いんだね」と言う反応がよく返ってきます。自分も普通に100万ぐらいすると昔は思い込んでいたので、この事実を知らない人は多いかもしれません。

 

そして、維持費や高速料金、駐車料金、ガソリン代(燃費)も全然違います。

さっくり書いておきますね。

 

維持費 

※250ccバイクの場合

 

・年に1回、4月ぐらいに支払う「軽自動車税」←3,000円ぐらい。忘れがち。

・毎月支払う「任意保険代」←これが高い・・・が必須!年齢によって変わる。

・3,000kmごとにするオイル交換代←3,600円ぐらい。

・車検代←250ccだと不要。(これが大きい!)

 

とりあえずこれらが定期的にかかるお金=維持費と言えます。

長く乗っていると、もちろんタイヤ交換などもする必要があるのですが、とりあえずこんな感じです。

 

そのほかにも・・・

 

高速料金

高速ではバイクは軽自動車料金です。普通車と比べると2/3ぐらいでしょうか。

 

駐車料金

観光地などに行くと意外としたりします。車だと1,000円とか。

でも、バイクだと100円〜300円です。京都とかだと混んでいて駐車待ちの行列になりますが、バイクだと駐輪場に停めることができます。

駐輪場が満杯になることってそうそうないですからね。

 

ガソリン代(燃費)

自分の場合は平均燃費28km/Lぐらいです。

満タンで13L〜14Lですので、13✖️28=360km走行可能。

1回のツーリングでこれだけ走るとして、ガソリン代は2000円ほど。

車だと倍ぐらいかかると思います。

 

社会人になってからバイクの免許を取ることは難しい

時間がかかる!

バイクの免許って取るのに結構時間かかります。

だからこそ、学生時代にしか取ることができないと言い切ってもいいかもしれません。

 

社会人になって周りでよく聞くのが「バイクに乗りたいけど免許がない。免許を取るには時間がない。」です。

 

何も免許を持っていない人がバイクMT免許を取るための教習時間は、学科26時間+技能19時間=合計45時間です。

 

社会人なら3ヶ月以上かかる!

1日4時間教習を入れたとして、かかるのは11日〜12日。

社会人だと土日どちらも教習に使うわけにはいきませんから、教習に使えるのは土日どちらか1日。

そうなると、1ヶ月4日、12日こなすには3ヶ月かかります。プラス卒業検定もあります。

 

学生ならば夏休みや春休みを利用して取ることができますよね。

社会人でも夏休みがないわけではありませんから、取ることは可能だと思いますが、「社会人の超貴重な長期休み(せいぜい10日程度)をバイク免許に使う」というのはかなりの覚悟がいると思いますよ。

 

就活のアピールポイントになる

意外と盲点なのがここです。

趣味というのは就活の際、非常に大切なアピールポイントとなります。

むしろ、自分は大学生の頃は「バイクに乗る・バイトをする」の2つぐらいしかしてませんでしたので、これだけで就活のアピールポイントにしていました。

 

バイク(この場合、一人でツーリングをすることを指しますが)では・・・

コミュニケーション能力の向上

一人だと地元の人に結構話しかけられます。一人旅のいいところは人との出会いだと思うんですよね。

また、そういうランダム発生的なコミュニケーションだけでなく、(宿泊する場合)キャンプ場の管理人のおじちゃんや、温泉の番台のおばちゃんなど、地元の人と半強制的に会話するシチュエーションもあります。

そういうことで今コミュニケーションに自信がない・・・という人でも、

コミュニケーション能力が多少なりとも上がると思いますよ。

計画性が身に付く

 ツーリングを無計画という人も少なくありませんが、計画を立ててツーリングすると時間を有意義に使えます。何時にはここに到着して・・・などですね。

 

また、ホテルやキャンプ場のチェックイン、フェリーの乗船時刻などに間に合うためには、計画をせざるをえない場合もありますから。

 

※実際の体験談を交えて話すと効果的です。

まとめ

今回は大学生にスポットを当てて、バイクに乗るべき4つの理由を書いてみました。

 

ぜひ学生のうちにバイクを趣味にして学生生活を楽しみましょう!

 

みなさんのバイクに乗ることについての後押しになれば幸いです。

 

 

 

 

関東圏のツーリングおすすめスポットを紹介する【静岡・山梨・埼玉・千葉】

 

こんにちは。

 

今回は関東圏のツーリングスポットを紹介していきたいと思います。

 

走る・食べるをメインに、「都会<自然」 のニュアンスで紹介したいと思います。

 

目次

1.富士五湖周辺 

富士五湖周辺の良いところは、

はなんといっても富士山の眺望を走りながら見ることができるところ。

富士山を眺望できる場所も多く存在します。

そこを中心に紹介したいと思います。

①山中湖 パノラマ台

f:id:acccountadit:20191124231227j:plain

富士山の撮影スポットとして有名な「山中湖 パノラマ台」

 

カーブの途中に展望所があり、ぼーっとしてると通り過ぎてしまうので注意です。

 

駐車場はないに等しいですが、バイクなら富士山と一緒に写真を撮ることも可能だと思います。(人が少なければですが・・・。)

 

車だと駐車スペースもほぼないので、バイクで訪れるにはいい場所だと思います。

②中ノ倉峠 展望地

f:id:acccountadit:20191124233244j:plain

こちらも富士山の撮影スポットですが、1000円札に描かれてる富士山と同じアングルで写真を撮ることができます。

 

山中湖 パノラマ台に行く時間がないという場合はこちらだけでもいいかもしれません。

 

また、山中湖 パノラマ台とは違う方向からみる富士山のようです。

 

↓ カラーコーン先輩が映り込んでしまっていますw

f:id:acccountadit:20191124231359j:plain

 

観光バスがよく訪れるみたいで、外国人が多かったですね。

 

ここも駐車場がないに等しいので、バイクで訪れるのにオススメです。

 

 

③道の駅「朝霧高原」

f:id:acccountadit:20191124231720j:plain

 ここの名物はなんといっても「栗ソフト」です。(個人的)

 f:id:acccountadit:20191124231459j:plain

濃厚で超おいしいので、来たときには是非食べてみてください。

(ちなみにダブルで頼みました。下のはバニラです。)

 

富士山も道の駅からバッチリ見ることができます。

 

道の駅入り口は直線道路になっていて...

 

横をみれば壮大な富士山が見れます!

f:id:acccountadit:20191124231646j:plain

 

④ほったらかし温泉

f:id:acccountadit:20191124232538j:plain

ゆるキャンで有名になった(元から有名だった?)ほったらかし温泉。

 

「あっちの湯」と「こっちの湯」の2つに分かれていて、入り口が違います。

 

それぞれ富士山の眺望が違っていて、それぞれの良さがあるようです。

 

自分は「あっちの湯」に行ってみました。

 

入ってみると、広い湯船が2つあり、人は多いのですが、混んでいるという印象は受けなかったです。

 

土曜日の昼に行ったのですが、普通にゆっくりすることができました。

 

そして、食堂が外にあり、お昼ご飯は外で食べることができます。

 

春はすごくよさそうですね!

 f:id:acccountadit:20191124232641j:plain

行った時は6月〜7月でちょっと暑かったです。

 

名物は「温玉あげ」。

f:id:acccountadit:20191124232705j:plain

 

アニメのように中がとろーり・・・ではなかったですが

サクサクでおいしかったです。

 

2.房総半島

関東で”海沿いを走る”と言えば房総半島がまず最初に思い浮かぶと思います。

千葉に住んでるということもあり、関東に来てから一番最初に走ったのが、房総半島。

その中でのおすすめスポットを紹介します。

 

①魚屋の磯料理「まるとし」

午前中海沿いを走ったあと、お昼ご飯としておすすめしたいのが「まるとし」です。

 

木更津から1時間ほど海沿いに南へ走ったところにあります。

 

驚いたのがその眺望です。2階に客席があるのですが、海がどんと見渡せます。

 

晴れてる日は最高の眺めです!

f:id:acccountadit:20191124232741p:plain 

「まるとし」で有名なのはアジフライ定食。

アジフライだけでなく、お刺身も新鮮でめちゃくちゃ美味しかったです。

f:id:acccountadit:20191124232816j:plain

 

②道の駅「ちくら潮風王国」周辺

f:id:acccountadit:20191124232849j:plain

このあたりが房総半島のハイライト!

 

車も少なく、広い道をゆっくり走ることができます。

3.秩父

秩父は関東でも人気が高い、自然あふれるツーリングスポットの一つだと思います。

長野などと比べると標高があまり高くなく、行きやすいのでおすすめです。

①大滝食堂の”バイク弁当”

f:id:acccountadit:20191124232925j:plain

秩父といえば、大滝食堂のバイク食堂を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

 

バイクのタンクが弁当箱になっており、食べた後は持ち帰り可能です。

値段によって色や形が変わるようです。 

 f:id:acccountadit:20191124234041j:plain

肝心の中身はというと、

甘辛く煮た豚肉がご飯の上に乗っていて、インゲンが添えられているなんともシンプルで健康志向な(?)お弁当です!

f:id:acccountadit:20191124232950j:plain 

シンプルだけどこれがまじでうまいんです・・・。

 

テレビや新聞にも取り上げられていたのを兵庫にいた時もよく目にしていました。

 

ユニークなバイク弁当、

秩父に来たなら一度は食べてみることをおすすめします!

 

②雷電甘六木橋

f:id:acccountadit:20191124233531j:plain

 バイク弁当の大滝食堂から15分ぐらい走ったところにあるのが雷電甘六木橋です。

 

とても特徴的な橋で、いわゆる「ループ橋」と呼ばれるものですね。

 

ここも某テレビ番組で、ドローンで上空から撮影していたのが印象に残っています。

 

実際、走っていていきなり現れるので、びっくりするのと同時にこの橋の上を走ると、結構テンションが上がりますw

 

橋の途中には展望スポットもあり、写真を撮ることができます。

 

連れ添いの人がいたら動画を撮りあったりもできそうですね。

 

橋から西方向(山梨県笛吹市方面)に走っていくと、有料の雁坂(かりさか)トンネルに行ってしまうので少々ご注意ください。

 

ちなみに、通行料金は軽自動車580円です。

(笛吹市方面に行く必要がなければ、橋の展望所でUターンするのが良いと思います。)

 

まとめ

ということで、関東のおすすめスポットをご紹介しました。

 

写真が大きく、見辛かったかもしれませんね(汗

すみません。

細かいところは今後、改善していこうと思います。

 

以上、少しでも、関東ツーリングに行くときの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

奈良・十津川ツーリングへ行ってきました②(2018.7.11~7.12)


2日目、荷造りをして出発です。

朝は涼しく、テントの撤収もすんなり終わりました。



f:id:acccountadit:20180718124638j:plain


昨日はR168を使ったのに対し今日はR169を使って北上して行きます。


このR169、めちゃくちゃ走りやすい道でした。昨日のR168よりかなり大きい道。


(写真は。。撮り忘れました。。。笑)



そして、お昼の目的地である「みたらい渓谷」に到着。



f:id:acccountadit:20180718125337j:plain




f:id:acccountadit:20180718125419j:plain




f:id:acccountadit:20180718125802j:plain


R169から分岐する、R309。


国道ならぬまさに酷道でしたが、渓谷の水がほんとに澄んでいて時々たちどまってしまいます。



お昼ご飯は「きらく久兵衛」さん。



f:id:acccountadit:20180718125629j:plain



いろんな川魚料理が頂けます(//∇//)


鮎の塩焼き定食。1600円。

f:id:acccountadit:20180718125722j:plain



めっちゃうまかったけどずっと肉を食ってないので肉が恋しくなってきました。笑


f:id:acccountadit:20180718130145j:plain



席からは川が見えます!



そして、険道48号線へ。笑


普通に国道で帰ってもよかったんですが、時

間もあるし国道だけだと味気ない感じがした

のでちょっと冒険してみました。



f:id:acccountadit:20180718130245j:plain




f:id:acccountadit:20180718130342j:plain



f:id:acccountadit:20180718130526j:plain



うん。これは素晴らしい険道だ。笑


さっきの酷道309号線もそうですが今まで走ってきた中でトップクラスに道が悪い。笑



上りはまだいいですが下りはちょっと怖かったですw



f:id:acccountadit:20180718130702j:plain



この送電塔の角度が(迫真)って感じですね。



f:id:acccountadit:20180718130822j:plain



このトンネル、メッッチャ暗くて寒い。



ハイビームでも前がほとんど見えなくて、なんていうんですかね、高さがめっちゃ低い(?)


頭打ちそうな感じでちょっと高さがある車は通れない説ですがどうなんでしょうね。



道の中腹あたりなのでここまできて車で引き返すのはかなりつらいですよね。


f:id:acccountadit:20180718131139j:plain



そんな感じで、ゲリラ豪雨にも見舞われながらなんとか帰宅。


今回のツーリングで思ったのは、メッシュパンツは気温が高いとかなり不快感があるということ。




コミネ(Komine) バイクパンツ プロテクトライディングメッシュパンツ 3D L 07-729 PK-729

30度を超えてくる暑さだとジーパンでいいで


すね。メッシュパンツは6月ぐらいの天候が


一番合ってるような気がしました。










奈良・十津川ツーリングへ行ってきました①(2018.7.11~7.12)

今回は奈良県十津川村へと行ってきました。

 

 

十津川村は日本一大きい村らしく、奈良県の下の方にあります。和歌山と隣接している村ですね。

 

 

谷瀬のつり橋が有名で、むしろ観光はそこしか予定していませんw

 

 

f:id:acccountadit:20180716144232j:plain

 

 

積載はサイドバッグなしでシートバッグのみ。1泊なのでこれだけでなんとかなりました。

 

 

朝7時ごろ出発です。まだ涼しいですね。25度ぐらいです。

 

 

f:id:acccountadit:20180716143922p:plain

 

 

高速使うか迷いましたが、節約のため下道で。。

 

しかし大阪の通勤ラッシュに巻き込まれるw

 

これは想定外でしたw

 

朝9時ぐらいになってくると気温も上がり始め大阪の渋滞でバイクはかなりきついw



 f:id:acccountadit:20180716145425j:plain




f:id:acccountadit:20180716145554j:plain

 


奈良県内に入ってきました。めちゃくちゃ走りやすい。


f:id:acccountadit:20180716145748j:plain






昼12時ごろ谷瀬の吊り橋に到着。



渡ってみるとめちゃ揺れるw



人が多いほど揺れますw




f:id:acccountadit:20180716150130j:plain






f:id:acccountadit:20180716150235j:plain





横から見るとこんな感じ



f:id:acccountadit:20180716150349j:plain




f:id:acccountadit:20180716150423j:plain



生活道路として作られ、今も地元の人たちが使っているようです。



通行料金は無料で辺りにも店が2、3軒あるだけ。



もうちょっと観光地化してもよさそうですがね。。。



汗だくになりながら1往復し、出発(笑)


道の駅十津川郷。



f:id:acccountadit:20180716150647j:plain



はしります。

今回は走りメインです。笑


青空と川が気持ちいい。


(ちょっと海が恋しくなる。)



f:id:acccountadit:20180716150817j:plain


R168。このような開けているところも多くありますがトンネルが多い!(しかも長い)



トンネルの中は涼しいというか寒い!ので、気温が上がったり下がったり。



急なカーブもあったりして要注意ですね。

でも、楽しい道でした。




f:id:acccountadit:20180716150939j:plain



そろそろキャンプの買い出しするかーと思い、道の駅 奥熊野古道ほんぐう へ。



f:id:acccountadit:20180716151329j:plain



はい。やりました。

定休日w



f:id:acccountadit:20180716151520j:plain



まさかの月1の定休日を引いてしまいました(;ω;)



10kmほど戻って違うスーパーへ。




国道沿いにかなり大きな滝がありました。



この、国道168号線、川沿いということもあり滝が多く、前を走り抜けるだけで涼しい風が吹いてきてとても気持ちいいです。



f:id:acccountadit:20180716151925j:plain




キャンプ場に到着。

受付にも管理棟にも誰もおらず、これはまさか...と思って電話してみると、「夜に行くから適当にテント張っといて」


ゆるい感じのキャンプ場、いいっすね。笑




f:id:acccountadit:20180716152316j:plain




f:id:acccountadit:20180716152410j:plain




炊事場、トイレ、ゴミ捨て場完備でとても綺麗でした。


少し歩くと綺麗な川。


ほんと透き通ってました。



f:id:acccountadit:20180716152537j:plain




17時ごろ温泉へ。


わたらせ温泉。


近畿最大の露天風呂があります。



f:id:acccountadit:20180716152832j:plain



たしかに露天風呂がでかかった。



5つぐらい湯船があり、湯温がそれぞれ違います。ちょっと硫黄っぽい匂いもしていい温泉でした。


熊野古道がすぐ近くで、観光客で賑わってました。



スーパーの買い出しが微妙だったこともあり、今夜はキャンプ飯を諦め、温泉の食堂で晩御飯にしました。



田舎名物、山菜そば。



道の駅とか温泉に絶対ありますよねこれ。笑




f:id:acccountadit:20180716153050j:plain




f:id:acccountadit:20180716153423j:plain



ということで1日目終了。

2日目へ。




 

こんにちは!

f:id:acccountadit:20180623111652j:plain



こんにちは。はじめまして。

今年でライダー歴3年目になる「とも」と申します!


ブログを始めよう思ったきっかけは、

せっかくいろんな場所を巡ったり良い景色を見れているのにその思い出を補完する場所がないじゃないか。


そして、その思い出を他のライダーやバイクに乗っていない方々とも共有してみたいと思ったからです。


ツイッターもしているのですが、やっぱり140字以内で伝えるのは限界がありますし、ツーリングごとにフォルダ化できないですしね。


ということで、これからツーリングについての写真などをどんどん投稿していく予定ですので、いろんな方とおすすめの観光スポットや、グルメなどを共有できるとうれしいです。


大学生ライダーとしてほかの同年代のライダーはもちろん、いろんな年代の方とも繋がれたらいいなと考えています!


それでは、つい三日前に終えた中国地方・九州ツーリングの写真をアップして自己紹介を終えたいとおもいます(`・ω・´)!



f:id:acccountadit:20180623111825j:plainf:id:acccountadit:20180623111900j:plain

f:id:acccountadit:20180623112054j:plain


2018.6.23